ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
hiro-shi
hiro-shi
一人でも多くの人に“種差海岸の魅力を伝えたい”という思いで日々、活動しています。何かお聞きしたいこと等ありましたら、遠慮なくコメント欄からご質問ください。
オーナーへメッセージ

2016年05月23日

種差海岸トレッキング ~ ウミネコのひな、今年も生まれ始めてますよ ♪ ~

みなさん、こんにちは☆


今日は、蕪島に足を運んでみました!!


蕪島 ウミネコ


お目当ては何かというと…


ウミネコ ひな


はい!

ウミネコひなちゃんです☆


ウミネコ ひな


ふわふわしていて、可愛らしいですね ♪


うみねこ 雛


一週間ほど前から産まれ始め、今日は蕪島の数か所で確認することができました☆


umineko


親鳥を見つめる、2羽のヒナ


うみねこ 雛


こちらは、ぽかぽか陽気にお昼寝中??


umineko


まだまだ、卵を温めている親鳥のほうが多い模様… ♪


今週末あたりから、あちらこちらでどんどん孵化していくことと思います☆


kabusimakyuukeizyo


蕪島休憩所本格オープンしていますので、ぜひぜひ蕪島へ足を運んでみてください!


久しぶりに中に入ってみましたが、中のほうまで土足で入れるようになり利便性が上がったように思います☆


蕪島 2016


そんな蕪島を後にし向かったのは…


八戸ポータルミュージアム 『はっち』 ♪


西澤照光 写真展


西澤照光さんの写真展、『蕪島讃歌』です☆


西澤照光 写真展


蕪嶋神社の再建を願って開催したという…


とっても素敵な写真展でした☆


蕪島 写真展


ウミネコの生態なども詳しく紹介され、初めて訪れた人でもわかりやすい展示になっていました ♪


中の様子も快く撮らせていただいたのですが、私のレンズを通してしまうと、せっかくの素晴らしさが半減すると思いますので…(笑)


直接足を運んでみることをおススメします!!



こちらが西澤照光さんのブログによる素敵な写真展の様子です☆



残り一日しかありませんが…


八戸市中心街、、『はっち』3階 ギャラリー3にて…


明日5月24日(火)9:00~18:00まで開催です☆


ニッコウキスゲ 種差海岸


一方、こちらは種差海岸天然芝生地前


種差海岸では、ニッコウキスゲも咲き始めておりますので…



種差海岸トレッキングに出かけるもよし…




西澤照光さんの写真展に出かけるもよし…




種差海岸の魅力に拍車がかかるこの季節…




思い思いに種差海岸を楽しんでみてはいかがでしょうか ♪




そんなこんなで、今日の種差さんぽ終了です☆





ではでは、今日はこの辺で ♪














同じカテゴリー(種差さんぽ ~春~)の記事画像
種差海岸トレッキング ~ ウミネコのひな、順調に育ってます ♪ ~
種差海岸トレッキング ~ 蕪島物産販売施設 『かぶーにゃ』 オープン ♪ ~
バーチャル・種差海岸トレッキング ~ 密です!ステイホーム ♪ ~ 
種差海岸トレッキング ~ 平成最後の種差海岸 『平成』 から 『令和』 へ  ~
種差海岸トレッキング ~ 海抜0mの亜高山植物、マイズルソウ ♪ ~
種差海岸トレッキング ~ 春の種差海岸、花数増え始めてますよ ♪  ~
同じカテゴリー(種差さんぽ ~春~)の記事
 種差海岸トレッキング ~ ウミネコのひな、順調に育ってます ♪ ~ (2021-05-31 19:26)
 種差海岸トレッキング ~ 蕪島物産販売施設 『かぶーにゃ』 オープン ♪ ~ (2020-05-11 19:53)
 バーチャル・種差海岸トレッキング ~ 密です!ステイホーム ♪ ~  (2020-04-23 23:06)
 種差海岸トレッキング ~ 平成最後の種差海岸 『平成』 から 『令和』 へ ~ (2019-04-30 23:59)
 種差海岸トレッキング ~ 海抜0mの亜高山植物、マイズルソウ ♪ ~ (2018-05-16 21:38)
 種差海岸トレッキング ~ 春の種差海岸、花数増え始めてますよ ♪ ~ (2018-04-22 23:09)

この記事へのコメント
ひな可愛いですねー!
見てみたいー
Posted by リヒトリヒト at 2016年05月23日 20:48
>リヒトさん

こんにちは!ひなかわいいですよね♪
蕪島ではウミネコもヒナも間近で見られますので、楽しいですよ☆
ちょうど今の時期がおススメです!
Posted by hiro-shihiro-shi at 2016年05月24日 13:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
種差海岸トレッキング ~ ウミネコのひな、今年も生まれ始めてますよ ♪ ~
    コメント(2)