2018年07月04日
種差海岸トレッキング ~ 2018☆ 花の渚、本格オープン ♪ ~
みなさん、こんにちは☆
目まぐるしく変わる天気予報に、
翻弄される日々が続いておりますが…

日曜日~火曜日にかけては、
種差海岸にも日差しが戻り…

気持ちの良い晴天が広がりを見せ…
まさに、トレッキング日和の日々でした☆

ニッコウキスゲやノハナショウブも競うように花を咲かせ…
訪れた人は、その華やかさに魅了されたのではないでしょうか?

私は何度も見ている光景にもかかわらず…
興奮しきりでしたよ☆

いや~、きれいな光景は、
何度見ても良いものですね ♪

晴れ晴れとした青空によく映えます☆

実際にトレッキングしていると、潮風に吹かれつつも…
うだるような暑さでしたけどね ♪

ニッコウキスゲやノハナショウブに後れを取るまいと…
スカシユリも至る所で花を咲かせ始めています☆

岩場の中に、スカシユリの鮮やかなオレンジ色が、
ひと際、異彩を放っています☆

フナバラソウや… ♪

↑ 先週は見つけられなかった、
ハマウツボも花を咲かせています☆

↑ ニッコウキスゲやノハナショウブは天候にもよりますが…
今週末頃までが見頃ではないでしょうか??

ぜひぜひ皆さまも、
本格オープンした花の渚、種差海岸へ…
足を運んでみてはいかがでしょうか?

きっとキレイな風景と爽やかな潮風が
お待ちしていることでしょう ♪
そんなこんなで、今日の種差さんぽ終了です☆
ではでは、今日はこの辺で ♪
Posted by hiro-shi at 23:15│Comments(6)
│種差さんぽ ~夏~
この記事へのコメント
初めまして。
今度、種差海岸に子供を連れて磯遊び&海水浴に行こうと思っているのですが、カニはどこいらへんで取れますか?
以前観光で行ったときには、岩場でなかなか見当たらなかったので、子どもにいいとこ見せたくて、調べてました。
今度、種差海岸に子供を連れて磯遊び&海水浴に行こうと思っているのですが、カニはどこいらへんで取れますか?
以前観光で行ったときには、岩場でなかなか見当たらなかったので、子どもにいいとこ見せたくて、調べてました。
Posted by コン at 2018年07月18日 17:20
>コンさん
こんにちは。初めまして♪
一番のオススメは、蕪島海水浴場~マリエント前に広がる磯場です。海水浴がてら、その日の干潮時間に足を運んでみてください。
見つけるコツは、子どもでは動かせないような大きな岩をひっくり返すことです。カニや小魚類がうごめいてると思いますので、逃げられる前に捕まえましょう。
小さな岩の下にもいないことはないのですが、岩が大きければ大きいほどそれに比例するようにカニ等の数も多くなるので、ぜひ大人の力を見せつけちゃってください☆
ちなみにひっくり返す岩は、海水に浸かっているものではなく、潮が引いて下の砂利部分が湿っている程度の物で大丈夫です。
長々とした説明になってしまいましたが、潮の引いた岩場は滑りやすくなっているので、くれぐれも怪我のないよう楽しい夏休みをお過ごしください♪
こんにちは。初めまして♪
一番のオススメは、蕪島海水浴場~マリエント前に広がる磯場です。海水浴がてら、その日の干潮時間に足を運んでみてください。
見つけるコツは、子どもでは動かせないような大きな岩をひっくり返すことです。カニや小魚類がうごめいてると思いますので、逃げられる前に捕まえましょう。
小さな岩の下にもいないことはないのですが、岩が大きければ大きいほどそれに比例するようにカニ等の数も多くなるので、ぜひ大人の力を見せつけちゃってください☆
ちなみにひっくり返す岩は、海水に浸かっているものではなく、潮が引いて下の砂利部分が湿っている程度の物で大丈夫です。
長々とした説明になってしまいましたが、潮の引いた岩場は滑りやすくなっているので、くれぐれも怪我のないよう楽しい夏休みをお過ごしください♪
Posted by hiroshi at 2018年07月18日 21:46
返信遅くなってすみません。
蕪島海水浴場の方がお勧めなんですね。
つい種差海岸ビジターセンターの方に行こうと思っていました。
聞いてよかったです!!
ぜひ、大人の力を見せつけてきますね。
ありがとうございました。
蕪島海水浴場の方がお勧めなんですね。
つい種差海岸ビジターセンターの方に行こうと思っていました。
聞いてよかったです!!
ぜひ、大人の力を見せつけてきますね。
ありがとうございました。
Posted by コン at 2018年08月06日 17:14
>コンさん
種差インフォメーションセンター前でも見つけられないことはないですが、お子さんと一緒ということなので、マリエント前の方が容易にカニが見つけられる&安全性も高いのでオススメです!
プロムナード公園もオープンしたばかりですしね☆
今年は非常に気温も高くなる日が続いておりますので、日焼け対策や熱中症にはくれぐれも御注意して、楽しい家族の思い出を作ってください♪
種差インフォメーションセンター前でも見つけられないことはないですが、お子さんと一緒ということなので、マリエント前の方が容易にカニが見つけられる&安全性も高いのでオススメです!
プロムナード公園もオープンしたばかりですしね☆
今年は非常に気温も高くなる日が続いておりますので、日焼け対策や熱中症にはくれぐれも御注意して、楽しい家族の思い出を作ってください♪
Posted by hiroshi at 2018年08月06日 21:15
こんにちは、
8/12、無事蕪島海水浴場に行ってきました。
台風経過後で波が高かったらどうしよう、と心配したのですが、全然そんなこともなく、岩場での磯遊びと砂浜での海水浴の両方を楽しめて大満足でした!
来年から、毎年の恒例行事になると思います。
ありがとうございました♪
8/12、無事蕪島海水浴場に行ってきました。
台風経過後で波が高かったらどうしよう、と心配したのですが、全然そんなこともなく、岩場での磯遊びと砂浜での海水浴の両方を楽しめて大満足でした!
来年から、毎年の恒例行事になると思います。
ありがとうございました♪
Posted by コン at 2018年08月20日 16:48
>コンさん
こんにちは。
磯遊び&海水浴、満喫できたようで何よりです♪
こちらまで嬉しい気持ちでいっぱいです☆
またぜひ種差海岸に遊びにいらしてください。
嬉しいご報告ありがとうございました♪
こんにちは。
磯遊び&海水浴、満喫できたようで何よりです♪
こちらまで嬉しい気持ちでいっぱいです☆
またぜひ種差海岸に遊びにいらしてください。
嬉しいご報告ありがとうございました♪
Posted by hiroshi at 2018年08月22日 00:23