2020年06月22日
種差海岸トレッキング ~ 2020 ☆ ニッコウキスゲ・ノハナショウブ見頃突入です ♪ ~
みなさん、こんにちは☆
2020 種差海岸 …

↑ ニッコウキスゲ & ノハナショウブ、
見頃に突入☆ しましたー!!

いよいよ今年も この季節 がやってきたな ♪

という感じがします☆

本日は、中須賀付近の様子 を中心にお届けします ♪

やはり、 ニッコウキスゲ と ノハナショウブ の色鮮やかさは
ひと際、目を引きます ね☆
…が、
それだけじゃない のが 種差海岸 です!!

↑ ツリガネニンジン に…

↑ キリンソウ ♪

↑ アサツキ さんに…

↑ ハマヒルガオ ♪

↑ フナバラソウ に…

↑ ハマウツボ ♪

↑ こちらは、ハマギク ? マーガレット ??
いえいえ、こちらは フランスギク さん ♪
で、綺麗なのはお花さんだけじゃなくて…

またまた登場☆
↑ ホオアカ ちゃんに…

イソヒヨドリ さんらも彩を添えています ☆
で、最近写真の撮り方で ハマってる のが…

↑ わざと 遠くからズーム で撮る手法 ♪

↑ どうです??
新しいカメラを 未だに 上手く使いこなせてないのですが…
なんとな~く、 それっぽく 撮れるんですよ ♪

↑ ホオアカちゃんを撮る際に
「あれ、これなんとなくイケるんじゃね?」
と学んだ手法です☆
まー、単なるズーム機能 なんですけどね…。
ぜひぜひ、みなさんも写真を撮られる際は
周りの草花を踏み散らかす ことなく…

遠くから ズーム機能を使って 挑戦してみてくださいね ♪
きっと素敵な写真が撮れることでしょう ♪
そんなこんなで、今日の種差さんぽ終了です☆
ではでは、今日はこの辺で ♪
2020年06月01日
種差海岸トレッキング ~ 初夏の花々、見頃です ♪ ~
みなさん、こんにちは☆
緊急事態宣言 が解除され…
各地で、新しい日常 が始まっていることと思います
そんな中、種差海岸では…
例年と 変わらない風景 が広がっています ♪

そんな種差海岸の 『今』 を伝えていきたいと思います ♪

種差海岸では今、ハマナスが見頃 を迎えています☆

朝日をいっぱいに浴びて、
色鮮やなピンクがひと際目立ちます☆

種差海岸の 遊歩道一帯 で見ることができます ♪
他にも…

↑ ハマエンドウ や…
(※ハマエンドウのピークは越えた感あり…)

↑ オオハナウド に…

↑ ウマノアシガタ が 見頃 を迎えています ☆
青い空に淡い黄色がまた映えますね ♪
黄色 と言えば、徐々にではありますが…

ニッコウキスゲ も少しずーつ…
花を咲かせ始めています ♪
見頃は、もう少し先(6月下旬~7月上旬頃)になるかと思います☆
で、今時期よく目にする 可愛い小鳥さん が…
はい!

ホオアカ ちゃんです ☆
遊歩道沿いの岩の上や木の枝にとまりながら…
盛んに

綺麗な さえずり を聴かせてくれます ♪
可愛らしい声をお届け出来ないのが残念ですが…
今の状況 で、なかなか 種差海岸 に
足を運べない方もいらっしゃると思いますので…
例のごとく 不定期 ではありますが、

これからも 種差海岸の今 を
ブログでお届けしていきたいと思います ♪
そんなこんなで、今日の種差さんぽ終了です☆
ではでは、今日はこの辺で ♪