2014年09月20日
種差海岸トレッキング ~ 逆境へ立ち向かう ハマギク ~
こんばんは♪
先日、種差さんぽをしていて、ふと思ったことがありました…
来週、24~25日と2日間にわたって、天皇皇后両陛下が24年ぶりに青森県に来訪されますが、なんでこの時期なんだろうと…

種差フリークとしては初夏の種差海岸にぜひお招きしたかったな~♪ と…
どの季節も日々の変化が楽しめる種差海岸ですが…
特に!初夏の青々とした種差海岸はだれもが圧倒される躍動感にあふれています!!
そんな種差海岸にぜひ訪れて欲しかったなぁ…と☆
そんな種差フリークの勝手な思いはあるものの、両陛下は種差海岸だけを見に来られるわけではないんですよね…
わかっています…
今回は、東日本大震災からの復興状況などを視察するため本県に来訪されるようです…
ん…??復興??
…そういえば!!
みなさん、ハマギクの花言葉ってご存知でしょうか?

ハマギクの花言葉… 「逆境に立ち向かう」
2011年10月の皇后陛下の誕生日に合わせて宮内庁が公開したとある写真。(↑この写真じゃないですよ♪)
その写真には、皇居に咲くハマギクと、それを愛でる両陛下のお姿が映っていました。実はそのハマギク、被災地である大槌町からかつて贈られたものだったのです…
そのハマギクの苗を送った大槌町のホテルも東日本大震災の津波に襲われ壊滅的なダメージを…
「 逆境に立ち向かう 」。 ハマギクを愛でる両陛下の写真を見て、ハマギクの花言葉を知ったホテルの方は 「ホテルを再開させて、復興の象徴にしよう」 と決意した…
(~日テレ系列 「皇室日記」より~)
このお話はテレビでも放映され、ご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
復興のシンボル ~ ハマギク ~

そんな思いが込められたハマギクを見るために…
あえてのこの季節…
これは、あくまで私の想像です。。
ただ、そう考えると、なぜ今?なのか…
うなずける気がします☆
花言葉を知っていると、ちょっとした想像力が膨らみますね☆
みなさんも機会がありましたら、ぜひ花言葉調べてみてください♪
初夏に訪れて欲しかった…
そんな浅はかな考えが恥ずかしくなってきます…
ともあれ…
24日に両陛下がすてきなハマギクが見られますように…
そんな願いを込めて、今日の種差さんぽ終了です☆
ではでは、今日はこの辺で♪
先日、種差さんぽをしていて、ふと思ったことがありました…
来週、24~25日と2日間にわたって、天皇皇后両陛下が24年ぶりに青森県に来訪されますが、なんでこの時期なんだろうと…

種差フリークとしては初夏の種差海岸にぜひお招きしたかったな~♪ と…
どの季節も日々の変化が楽しめる種差海岸ですが…
特に!初夏の青々とした種差海岸はだれもが圧倒される躍動感にあふれています!!
そんな種差海岸にぜひ訪れて欲しかったなぁ…と☆
そんな種差フリークの勝手な思いはあるものの、両陛下は種差海岸だけを見に来られるわけではないんですよね…
わかっています…
今回は、東日本大震災からの復興状況などを視察するため本県に来訪されるようです…
ん…??復興??
…そういえば!!
みなさん、ハマギクの花言葉ってご存知でしょうか?

ハマギクの花言葉… 「逆境に立ち向かう」
2011年10月の皇后陛下の誕生日に合わせて宮内庁が公開したとある写真。(↑この写真じゃないですよ♪)
その写真には、皇居に咲くハマギクと、それを愛でる両陛下のお姿が映っていました。実はそのハマギク、被災地である大槌町からかつて贈られたものだったのです…
そのハマギクの苗を送った大槌町のホテルも東日本大震災の津波に襲われ壊滅的なダメージを…
「 逆境に立ち向かう 」。 ハマギクを愛でる両陛下の写真を見て、ハマギクの花言葉を知ったホテルの方は 「ホテルを再開させて、復興の象徴にしよう」 と決意した…
(~日テレ系列 「皇室日記」より~)
このお話はテレビでも放映され、ご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
復興のシンボル ~ ハマギク ~

そんな思いが込められたハマギクを見るために…
あえてのこの季節…
これは、あくまで私の想像です。。
ただ、そう考えると、なぜ今?なのか…
うなずける気がします☆
花言葉を知っていると、ちょっとした想像力が膨らみますね☆
みなさんも機会がありましたら、ぜひ花言葉調べてみてください♪
初夏に訪れて欲しかった…
そんな浅はかな考えが恥ずかしくなってきます…
ともあれ…
24日に両陛下がすてきなハマギクが見られますように…
そんな願いを込めて、今日の種差さんぽ終了です☆
ではでは、今日はこの辺で♪
Posted by hiro-shi at 00:03│Comments(0)
│種差さんぽ ~秋~