2018年06月13日
種差海岸トレッキング ~ ハマヒルガオ満開! 初夏の大須賀浜 ♪ ~
みなさん、こんにちは☆
種差海岸も 梅雨入り し…
肌寒く ぐずついた天気 が続いておりますが…

雨の合間を縫って…
大須賀浜では…
ハマヒルガオが見頃を迎えています☆

どうです?? きれいでしょう??
生で見るその光景は、まさに圧巻です!!
他にも今 大須賀海岸では…

↑ スナビキソウや

↑ ハマニガナ ♪

↑ コウボウムギに…

↑ ハマエンドウ ♪
といった…
海浜植物が見頃を迎えています☆

↑ ハマボウフウはまだ咲き始めといったところでしょうか??

↑ こちらも綺麗に花を咲かせているハマナスさん ♪
中須賀などの遊歩道では、ぽつらぽつらと…
ニッコウキスゲやノハナショウブが咲き始めてはいますが…
見頃はもう少し先… 6月下旬頃といったところでしょうか!?
そんな今は、大須賀海岸がオススメ!!です ☆
はい !

で、今のオススメと言ったら…
こちらもオススメ ♪

↑ うみねこの ひなちゃん です☆
今現在、神社再建途中の蕪島には人が上がれない状態なので…
以前ほど気軽にひなちゃんを間近では見られなくなったのですが…(ウミネコにとっては好都合!?)

↑ 蕪島休憩所の上では、間近で観察する事が出来ますよ☆

休憩所の上は、まだ営巣の密度も薄く…
ヒナが他の縄張りに入ってしまって、つつかれる心配も少なさそうな状況に…
微笑ましく観察できますよ ♪
ただし…

↑ マナー は守りたいものですね ♪
まだまだ憂鬱な天気が続きそうな種差海岸ではありますが…
そんな梅雨時期でも種差海岸には見所満載です☆
ぜひぜひ、そんな種差海岸に足を運んでみてはいかがでしょうか??
特に、大須賀浜と蕪島休憩所が今のおススメです ♪
そんなこんなで、今日の種差さんぽ終了です☆
ではでは、今日はこの辺で ♪
Posted by hiro-shi at 22:58│Comments(0)
│種差さんぽ ~夏~