2017年07月11日
種差海岸トレッキング ~ 夏真っ盛り♪ 花の渚、中須賀編☆ ~
あついっ!!
あついっ!!

いや~
あつい!!
ここ、八戸も32℃を越え…

個人的にはこの夏の暑さは大好きです☆
こんな暑さの中でも、種差海岸の花々は…
元気に花を咲かせています!!

↑ こちらは、種差海岸の夏を代表するスカシユリ☆
鮮やかなオレンジ色に目が奪われます ♪

↑ こちらはカセンソウ ♪
現在、盛んに花を咲かせています☆

…にしても、暑い暑い…
潮風が吹こうが、暑いものは暑い…

↑ ノハナショウブに…

↑ ニッコウキスゲさん ♪

↑ ミソハギさんに… ♪

↑ クサフジさん ♪

↑ ホタルブクロに ♪

↑ ウツボグサ ♪

↑ ハマウツボさんに ♪

↑ ギボウシさん ♪

↑ ちょっと気が早いかも!?
ハマギクさんに… ♪

↑ こちらは誰だかわかりますか??

私の大好きな…
ピリリと辛くて…
最高にウマい☆
↑ ノビルさん ♪
味だけでなく…
花も線香花火のようにキレイなんですよ☆
今日は暑くて…、何とも雑なブログになってしまいますが…
市内よりは、幾分涼しい種差海岸に
夕涼みに出かけてみてはいかがでしょうか??
そんなこんなで、今日の種差さんぽ終了です☆
ではでは今日は、この辺で ♪
Posted by hiro-shi at 15:28│Comments(4)
│種差さんぽ ~夏~
この記事へのコメント
お疲れ様です!
hiro-shiさんの写真観て気になってわたくしも先日、ホロンバイルや中須賀周辺の遊歩道を散策してきました♪
たくさんの花ばなや、植物が色鮮やかに咲き乱れとても綺麗で清々しいものですね♪
バイルの階段下の植物の看板を見ながら、アレだコレだ!と一人寂しく楽しんで来ましたよ(笑)
近頃は海も凪続きで、天気も良く(良過ぎですね…)花や植物のコントラストに加え、青い海と空がベストマッチしていました(笑)
残念ながら、はまぎくの花は観ていませんが、これからは青物釣りがてら、観に行けたらなぁと思っています♪
そろそろ、hiro-shiさんの釣りさんぽも気になっている今日この頃です(笑)
hiro-shiさんの写真観て気になってわたくしも先日、ホロンバイルや中須賀周辺の遊歩道を散策してきました♪
たくさんの花ばなや、植物が色鮮やかに咲き乱れとても綺麗で清々しいものですね♪
バイルの階段下の植物の看板を見ながら、アレだコレだ!と一人寂しく楽しんで来ましたよ(笑)
近頃は海も凪続きで、天気も良く(良過ぎですね…)花や植物のコントラストに加え、青い海と空がベストマッチしていました(笑)
残念ながら、はまぎくの花は観ていませんが、これからは青物釣りがてら、観に行けたらなぁと思っています♪
そろそろ、hiro-shiさんの釣りさんぽも気になっている今日この頃です(笑)
Posted by 穴ハゼ at 2017年07月12日 12:29
>穴ハゼさん
お疲れさまです!
花々もステキな季節の一方で、釣りするにも良い季節ですよね♪
私もちょこちょこ釣りさんぽに足は運んでおりますが、ぽっつらぽっつらでいかんせん爆発するような日も少なく…
ちなみにこないだ某磯場で穴ハゼさんにお祭りしたの私です…(笑)半信半疑だったのでお声がけしませんでしたが、たぶん穴ハゼさんだろうと思います♪ごめんなさい…
間違いでなければ、次回はドギマギしながらでもお声がけいたしますね(笑)
釣りさんぽのほうも久しぶりにアップしていけたらと思いますので、期待せずにお待ちいただければと思います♪
お疲れさまです!
花々もステキな季節の一方で、釣りするにも良い季節ですよね♪
私もちょこちょこ釣りさんぽに足は運んでおりますが、ぽっつらぽっつらでいかんせん爆発するような日も少なく…
ちなみにこないだ某磯場で穴ハゼさんにお祭りしたの私です…(笑)半信半疑だったのでお声がけしませんでしたが、たぶん穴ハゼさんだろうと思います♪ごめんなさい…
間違いでなければ、次回はドギマギしながらでもお声がけいたしますね(笑)
釣りさんぽのほうも久しぶりにアップしていけたらと思いますので、期待せずにお待ちいただければと思います♪
Posted by hiroshi at 2017年07月12日 22:05
なんと!
斜め下の磯に降りて居たのはhiro-shiさんでしたか!!
お祭り…
まさしくわたくしです(笑)
てか、アホみたいに遠投していたわたくしの方から祭ってしまったと思われます(^-^;
申し訳ないです…
hiro-shiさん丁度、サバ連チャンしていましたね♪
わたくしはヒラメを何回も落としてしまい、最後には岩の隙間に墜ちてしまったヒラメを下まで降りて確保しました(^-^;
あそこはよく行く磯なので、次またお会いできれば、ぜひ一緒にフィーバーしたいですね(笑)
釣りさんぽ、楽しみです♪
斜め下の磯に降りて居たのはhiro-shiさんでしたか!!
お祭り…
まさしくわたくしです(笑)
てか、アホみたいに遠投していたわたくしの方から祭ってしまったと思われます(^-^;
申し訳ないです…
hiro-shiさん丁度、サバ連チャンしていましたね♪
わたくしはヒラメを何回も落としてしまい、最後には岩の隙間に墜ちてしまったヒラメを下まで降りて確保しました(^-^;
あそこはよく行く磯なので、次またお会いできれば、ぜひ一緒にフィーバーしたいですね(笑)
釣りさんぽ、楽しみです♪
Posted by 穴ハゼ at 2017年07月12日 23:08
>穴ハゼさん
そのヒラメの前にデカそうな引きをバラしていたの、私は見逃してませんよ!!(笑)
私は青物に関しては回遊してるかどうかもわからない状況で投げ続ける忍耐力がないので、隣で穴ハゼさんが掛けてるの見るやいなやジグに持ちかえ便乗させていただきました☆ありがとうございます!
またお会いできる日を楽しみにしていますね♪
そのヒラメの前にデカそうな引きをバラしていたの、私は見逃してませんよ!!(笑)
私は青物に関しては回遊してるかどうかもわからない状況で投げ続ける忍耐力がないので、隣で穴ハゼさんが掛けてるの見るやいなやジグに持ちかえ便乗させていただきました☆ありがとうございます!
またお会いできる日を楽しみにしていますね♪
Posted by hiro-shi
at 2017年07月13日 23:34
