2015年07月21日
種差海岸トレッキング ~ ガイドデビュー☆ & 顔を剃ろうか?コウゾリナ♪ ~
みなさん、こんばんは☆
「Hiroshiの種差さんぽ・写真展」 が来週に迫っております!!

というわけで、現在 急ピッチ で準備を進めております!!
そのため、今日のブログも雑です、ごめんなさい ♪
私の忙しさを知ってか知らずか、先週から今週にかけて一気に花数が増えたので、いくつか代表的なものを紹介していきたいと思います☆

出ました! オオウバユリ ♪
この写真は、コウモリ穴付近ですが、東山魁夷 「道」 のあたりでもたくさん咲き始めました!!
ユリ特有の良い香りが、これから漂うことと思います☆

種差海岸が南限植物、エゾオグルマ ♪
去年、雨の中のエゾオグルマをブログにアップしたことを思い出します☆

葉っぱがギザギザ、キタノコギリソウ ♪
葉っぱがノコギリみたいにギザギザしているので、すぐに名前を覚えやすい一種です☆

見づらいですが…、 オカトラノオ ♪
漢字にすると…、 「 岡虎の尾 」 ☆
上部が垂れ下がった太い花穂を 虎の尾 に見立てて、この名がつきました ♪

今日のタイトル、ミチノクコウゾリナ ♪
コウゾリナは、漢字で書くと…、 「 髪剃菜 」 ☆

見えるかな~?? 見えないですね…(笑)
葉っぱの裏、葉脈に沿ってザラザラした小さなトゲみたいなのがあることから、髪剃菜(コウゾリナ) ♪
う~ん、これまた覚えやすい☆
他にも、センニンソウやゲンノショウコ、サワヒヨドリ、ネジバナ、キンミズヒキ、オミナエシといった、様々な花が咲き始めていました!!
写真は無い…んですけどね ♪

…というのも、今日は、午後からガイドが入っており…☆
午前中、ゆっくり写真を撮るというよりは、 「 ここでこれ紹介しようかな? 」 とか 「 あそこでこの話しようかな? 」 といった下見が中心… ♪
何を隠そう、今日が、一人でのガイドデビューだったのです!!
ぱちぱちぱち~♪
蕪島のウミネコのヒナに負けじ!…と、一人立ち いたしました☆
写真撮ってる余裕なんてありませんよ…(笑)
今日ご案内したのは、はるばる名古屋から来られた方々だったのですが、とっても楽しい時間を過ごさせていただきました☆
ガイドデビューにお付き合いいただき、本当にありがとうございました☆
また、機会がありましたら、ぜひぜひお越しいただければと思います♪
…って、ブログの紹介をするのを忘れてました…
…が、まわりまわって、いつか読んでいただければ、嬉しい限りです!!
はい! そんなこんなで、今日の種差さんぽ終了です☆
ではでは、今日はこの辺で ♪
「Hiroshiの種差さんぽ・写真展」 が来週に迫っております!!

というわけで、現在 急ピッチ で準備を進めております!!
そのため、今日のブログも雑です、ごめんなさい ♪
私の忙しさを知ってか知らずか、先週から今週にかけて一気に花数が増えたので、いくつか代表的なものを紹介していきたいと思います☆

出ました! オオウバユリ ♪
この写真は、コウモリ穴付近ですが、東山魁夷 「道」 のあたりでもたくさん咲き始めました!!
ユリ特有の良い香りが、これから漂うことと思います☆

種差海岸が南限植物、エゾオグルマ ♪
去年、雨の中のエゾオグルマをブログにアップしたことを思い出します☆

葉っぱがギザギザ、キタノコギリソウ ♪
葉っぱがノコギリみたいにギザギザしているので、すぐに名前を覚えやすい一種です☆

見づらいですが…、 オカトラノオ ♪
漢字にすると…、 「 岡虎の尾 」 ☆
上部が垂れ下がった太い花穂を 虎の尾 に見立てて、この名がつきました ♪

今日のタイトル、ミチノクコウゾリナ ♪
コウゾリナは、漢字で書くと…、 「 髪剃菜 」 ☆

見えるかな~?? 見えないですね…(笑)
葉っぱの裏、葉脈に沿ってザラザラした小さなトゲみたいなのがあることから、髪剃菜(コウゾリナ) ♪
う~ん、これまた覚えやすい☆
他にも、センニンソウやゲンノショウコ、サワヒヨドリ、ネジバナ、キンミズヒキ、オミナエシといった、様々な花が咲き始めていました!!
写真は無い…んですけどね ♪

…というのも、今日は、午後からガイドが入っており…☆
午前中、ゆっくり写真を撮るというよりは、 「 ここでこれ紹介しようかな? 」 とか 「 あそこでこの話しようかな? 」 といった下見が中心… ♪
何を隠そう、今日が、一人でのガイドデビューだったのです!!
ぱちぱちぱち~♪
蕪島のウミネコのヒナに負けじ!…と、一人立ち いたしました☆
写真撮ってる余裕なんてありませんよ…(笑)
今日ご案内したのは、はるばる名古屋から来られた方々だったのですが、とっても楽しい時間を過ごさせていただきました☆
ガイドデビューにお付き合いいただき、本当にありがとうございました☆
また、機会がありましたら、ぜひぜひお越しいただければと思います♪
…って、ブログの紹介をするのを忘れてました…
…が、まわりまわって、いつか読んでいただければ、嬉しい限りです!!
はい! そんなこんなで、今日の種差さんぽ終了です☆
ではでは、今日はこの辺で ♪
Posted by hiro-shi at 23:55│Comments(0)
│種差さんぽ ~夏~