ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
hiro-shi
hiro-shi
一人でも多くの人に“種差海岸の魅力を伝えたい”という思いで日々、活動しています。何かお聞きしたいこと等ありましたら、遠慮なくコメント欄からご質問ください。
オーナーへメッセージ

2015年04月14日

種差海岸トレッキング ~ 蕪島休憩所☆オープン♪ ~

みなさん、こんにちは。
今日は、先週オープンした蕪島無料休憩所へと足を運んできました!

蕪島 休憩所

清潔感のある綺麗な作りに仕上がっていますね☆

蕪島 無料休憩所

館内には、蕪島ウミネコみちのく潮風トレイルといった案内パネルが設置されています♪

靴を脱いで入るシステムなので、みちのく潮風トレイルで北上してきたハイカーなどは特に、靴を脱いだ瞬間、開放感にひたれるのではないでしょうか?

らせん階段を上ると、1階とはまた違った目線でウミネコを観察できます☆ 上からの眺めは、ぜひ実際に足を運んでみてください♪

蕪島 休憩所

こちらは下りの写真ですが、ちょっとした秘密基地に来た気分になれます♪

蕪島 休憩所

外から見るとこんな感じです。。
天気のせいもあるかもしれませんが、正直いまいちパッとしませんね…。。(笑)

実は、オープンとは言ってもまだ完成途中なのです☆

ウミネコの繁殖にあわせて一旦工事をストップしてオープンさせましたが、9月からまた工事を再開するようです♪

こちらが完成予想図です☆

蕪島 休憩所 完成予想

建物を覆うように天然芝の築山を整備し、自然と一体化させるような計画のようです☆

完成が今から楽しみですね♪

蕪島 駐車場

ここで一つ、おせっかいなアドバイス♪

休憩所前まで車で来ることは可能ですが、こちらの手前の駐車場に駐車して歩いていくのがおススメです☆

蕪島 ウミネコ

なぜなら、たくさんのウミネコ白いバクダンを落としてきますので、車がフンだらけになってしまいます。。

蕪島 ウミネコ

歩いたとしても1~2分で着きますよ♪

蕪島 開館時間 休憩所

ちなみに、開館時間は9時~17時となっています☆

ぜひぜひ興味のある人は、足を運んでみてください!!
バクダンを気にせず、ゆったりウミネコが観察できますよ♪


そんなこんなで、今日の種差さんぽ終了です☆



ではでは、今日はこの辺で♪















同じカテゴリー(種差さんぽ ~春~)の記事画像
種差海岸トレッキング ~ ウミネコのひな、順調に育ってます ♪ ~
種差海岸トレッキング ~ 蕪島物産販売施設 『かぶーにゃ』 オープン ♪ ~
バーチャル・種差海岸トレッキング ~ 密です!ステイホーム ♪ ~ 
種差海岸トレッキング ~ 平成最後の種差海岸 『平成』 から 『令和』 へ  ~
種差海岸トレッキング ~ 海抜0mの亜高山植物、マイズルソウ ♪ ~
種差海岸トレッキング ~ 春の種差海岸、花数増え始めてますよ ♪  ~
同じカテゴリー(種差さんぽ ~春~)の記事
 種差海岸トレッキング ~ ウミネコのひな、順調に育ってます ♪ ~ (2021-05-31 19:26)
 種差海岸トレッキング ~ 蕪島物産販売施設 『かぶーにゃ』 オープン ♪ ~ (2020-05-11 19:53)
 バーチャル・種差海岸トレッキング ~ 密です!ステイホーム ♪ ~  (2020-04-23 23:06)
 種差海岸トレッキング ~ 平成最後の種差海岸 『平成』 から 『令和』 へ ~ (2019-04-30 23:59)
 種差海岸トレッキング ~ 海抜0mの亜高山植物、マイズルソウ ♪ ~ (2018-05-16 21:38)
 種差海岸トレッキング ~ 春の種差海岸、花数増え始めてますよ ♪ ~ (2018-04-22 23:09)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
種差海岸トレッキング ~ 蕪島休憩所☆オープン♪ ~
    コメント(0)