天皇皇后両陛下行幸啓 ~三陸復興国立公園・種差海岸~

hiro-shi

2014年09月24日 23:32

みなさん、こんばんは!
今日は来八された天皇皇后両陛下を間近で見られて、今なお興奮しております♪


ただ事ならぬこの雰囲気、伝わるでしょうか??

いや~、ブログを書きながら、またドキドキしてきました!!

と、その前に…(笑)


いつもの種差さんぽのゆるさも大切にお届けします☆

まずは腹ごしらえ、みなと食堂さん♪

お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、私のブログはほとんど食事らしい食事はでてきません!

別にケチって食べてないわけじゃないですよ♪

むしろ、ガイドで聞かれた時のために種差海岸周辺のお店はよく足を運んでいます☆

食材には旬がありますし、全メニュー食べつくしてるわけでもない、ましてや好みも人様々…。。
数回足を運んだだけで、「ここがおいしい、これがおススメ」とか言うのは良くも悪くも各お店に失礼だと勝手に思っています…

でもまぁ、種差海岸からちょっと離れてるからいいかな~♪ ってことで!


絶品おすすめ!!平目漬丼☆

このボリュームで…

なんと…

1000円♪

せんべい汁セットだと1350円ですが、地元民なので割愛☆

観光で訪れた方はセットでどうぞ!

他にも…


四合わせ丼☆ 1350円だったかな? などなど…

種差海岸からはちょっと離れてますが、足を運んだことのない人はぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか??


そんなこんなで、八戸線で鮫駅まで移動します☆


陸奥湊のイサバのかっちゃ像といい、鮫のサメ像といい、なかなかのインパクトです♪


テレビでも紹介された遊園地を横目に見ながら…


上空もただならぬ雰囲気が漂っています☆


う~ん、両陛下にお会いしたい気持ちもわかりますが、駐車場が用意されてる奉送迎所もあるわけですし、マナーは守りたいものですね…

あえなく、このあと移動を余儀なくされていたようです…

私は予定時刻の1時間以上前に葦毛崎展望台に着きましたが、人、人、人…

奉送迎の区画が限られており、潔くシーガルビュー前へ移動することにしました…

が、これが大正解!!

何が大正解って…


シーガルビュー前は、北海道警の方がはるばる来られて担当してくれていたのですが、とてもわかりやすく親切に誘導してくれていました☆

そのおかげで、みなさん和やかな気持ちで天皇皇后両陛下をお待ちできたことと思います♪

この場をかりて、感謝申し上げます☆


今か今かと、お待ちします♪

そんななか…いよいよ…


おっ!


おおっ!


おおっ!!


きっ…


もとい!

いらっしゃいましたー!!!!



天皇皇后両陛下っ!!

失礼ながらも、左で手を振り、右手はシャッター…

手振れはどうかお許しください…

感動~っ!!

足、震えましたよ…(笑)


あ~


時間にして、ほんの数秒??

いや~待ったかいがありました!!

こんなのもう私の人生ではないでしょう♪


天皇皇后両陛下はこのあと、葦毛崎展望台で復興のシンボルでもある綺麗なハマギクをはじめとした種差海岸の様々な草花をご覧になったことと思います☆


満足、満足♪
大満足の一日でした☆


興奮して、帰りはそのまま家まで歩いて帰りましたよ♪(笑)

そんなこんなで、今日の種差さんぽ~特別編~終了です☆


ではでは、今日はこの辺で♪


おやすみなさい☆



あなたにおススメの記事
関連記事